自分の身体は自分で治す

藤枝長生館

第11回気功教室レポート

こんにちは、藤枝長生館です。 
先日第11回気功教室を終えたのでレポート致します。 

今回は気の入れ方と抜き方の気功を
実践してみました。 
この方法は教わったばかりですが
とても面白いです。 
教室でしかお見せできないのは大変残念なのですが
参加して下さった方だけの特権ということで。 
終わる頃には暑くなってしまいました。 

次に足の筋肉の痛みを 
うず気功でとってみました。
不思議な事に、ある場所に渦を描くことで 
痛みがとれるのです。 
これを全員に体験していただきました。 


そして最後に全身をうず気功をしました。 
リピーターさんは段々と回す方向も覚えてくださり
スムーズに進むようになってきました。 
そして今回初めていらっしゃった方でも
祝詞をすらすらと一緒に唱えてくださり 
大変驚きました。 
やり方を覚えて帰っていただき 
自宅でも日々の習慣として
トライしていただくと嬉しいです。 

今回も悲鳴あり、笑いありで 
楽しく進めさせてもらいました。
毎回、少しずつ進化しておりますので
興味がある方は、教室に足を運んでみて下さい。



さて、次回は初の出張教室を行います! 
この度御縁がありまして 栃木県宇都宮市にて
開催させていただくことになりました。 
いつもとは少し違う内容で、 
【書く気功】も一緒に行います。 
お近くの方はこの機会に 
是非一度足を運んで見てください。

藤枝は10/3(土)14:00~の予定です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  第12回気功教室のお知らせ《宇都宮編》

■日 時 令和2年9月19日(土) 13:00〜 
■場 所 宮の内公民館(天満宮敷地内)
     栃木県宇都宮市下小倉町3192
■定 員 15名(予約制)
■参加費 4000円 
■持ち物 テキスト ※お持ちの方
     (片野式カムロギカムロミうず気功) 
     動きやすい服装 
     筆記用具(ペン、筆ペン)
■当日連絡先 054-646-2441(四ノ宮)     
 
今回は【書く気功】も行いますので
ペンや筆ペンをお持ち下さい。
参加を希望される方は
電話又は各種SNSのDMにてお申し込み下さい

………・…………・…………・…………・…………・………
藤枝長生館 藤枝市藤枝4丁目1-8
診療時間 
午前 7:00~11:00
午後 14:00~20:00
休診日 水・日曜日
TEL 054-646-2441(予約制)
………・…………・…………・…………・…………・……

2020/9/8